【可算名詞】
1 (知覚できる)物,物体.
2 〔動作・感情などの〕対象 〔of,for〕.
3 目的,目標.
4 《英口語》 おかしな[みじめな,へんてこな,みっともない]もの[人].
5 【文法】 目的語.
6 【哲学】 対象,客観,客体 (⇔subject).
━/əbdʒékt/
【自動詞】
〔動(+前+(代)名)〕
1 〔…に〕反対する,異議[不服]を唱える,抗議する 〔against,about,to〕《★受身可》《★【類語】 object は人・物に対する嫌悪や非難の気持ちから反対する; protest は意見の相違や不当な仕打ち・迷惑などについて強い反対を口頭や文書で表明する》.
2 〔…に〕不服である,反感を持つ,〔…を〕嫌う 〔to〕《★進行形なし》.
1 〔+that〕〈…と言って〉反対する,反対して〈…だと〉言う.
2 〔+引用〕〈…と言って〉反対する.
ラテン語「前へ投げられたもの」の意 (OB‐ ‘toward'+‐ject,jacere 「投げる」); 【動詞】 objectify,【名詞】 objection
1 (知覚できる)物,物体.
2 〔動作・感情などの〕対象 〔of,for〕.
3 目的,目標.
4 《英口語》 おかしな[みじめな,へんてこな,みっともない]もの[人].
5 【文法】 目的語.
6 【哲学】 対象,客観,客体 (⇔subject).
可算名詞としての「object」のイディオムやフレーズ
nó óbject━/əbdʒékt/
【自動詞】
〔動(+前+(代)名)〕
1 〔…に〕反対する,異議[不服]を唱える,抗議する 〔against,about,to〕《★受身可》《★【類語】 object は人・物に対する嫌悪や非難の気持ちから反対する; protest は意見の相違や不当な仕打ち・迷惑などについて強い反対を口頭や文書で表明する》.
2 〔…に〕不服である,反感を持つ,〔…を〕嫌う 〔to〕《★進行形なし》.
1 〔+that〕〈…と言って〉反対する,反対して〈…だと〉言う.
2 〔+引用〕〈…と言って〉反対する.
ラテン語「前へ投げられたもの」の意 (OB‐ ‘toward'+‐ject,jacere 「投げる」); 【動詞】 objectify,【名詞】 objection
音節ob・ject発音記号・読み方ɑ́bʤɪkt|ɔ́b-əbʤékt変化複~s{-ts}~s{-ts}; ~・ed{~ɪd}; ~・ing
物;対象;目的;目的語反対する
名詞1物,物体;実物
2〈…の〉対象,〈…の〉的〈of〉
3目的,目当て
4≪文法≫目的語
5((英口))おかしなもの;哀れなやつ;嫌いなもの
成句be no object ...
…は問わない
動詞自動詞〈…に〉反対する,異議を唱える〈to〉
他動詞〈…である〉と反対する〈that節〉
物;対象;目的;目的語反対する
名詞1物,物体;実物
・What's that strange object in the box? 箱の中のあの妙な物は何ですか ・I could see a shining object in the sky. 空に輝く物体が見えた |
2〈…の〉対象,〈…の〉的〈of〉
・an object of interest 興味の対象 ・an object of pity 哀れみ[賞賛]の的 |
3目的,目当て
・His object in life is to become rich. 彼の人生の目標は金持ちになることである ・He went to America with the object of studying medicine. 彼は医学を勉強する目的でアメリカへ行った ・The object of the exercise is to help refugees. この行動の目的は難民を手助けすることだ |
4≪文法≫目的語
・a direct object 直接[間接]目的語 |
5((英口))おかしなもの;哀れなやつ;嫌いなもの
成句be no object ...
…は問わない
・Money is no object. 金額[時間]は問わず |
動詞自動詞〈…に〉反対する,異議を唱える〈to〉
・Some members of the committee objected to our proposal. 何人かの委員が我々の提案に反対した ・He objects to being treated like a child. 彼は子どものように扱われることに文句を言う |
他動詞〈…である〉と反対する〈that節〉
・They objected that the schedule was too tight. スケジュールがきつすぎると彼らは反対した |
「object」は「物体」「対象」「目的」「目標」「目的語」といった意味を持つ名詞、または「反対する」「異議を唱える」という意味を持つ動詞である。
動詞:反対する、異議を唱える
「object」が名詞として使われる場合、具体的な物体や、何かの対象、あるいは目的や目標を指し示す。
また、文法用語としては、動詞や前置詞に続いてその動作や関係の対象となる語を指す。
・例文
1. The object was too heavy to lift.(その物体は持ち上げるには重すぎた。)
2. The main object of the study is to find a cure.(その研究の主な目的は治療法を見つけることである。)
3. The object of his affection was not interested in him.(彼が愛情を寄せている対象は彼に興味を持っていなかった。)
4. Our object is to win the game.(私たちの目標はその試合に勝つことである。)
5. In the sentence "I love you," "you" is the object.(「I love you」の文において、「you」は目的語である。)
「object」が動詞として使われる場合、何かに対して反対の意を表明したり、異議を唱えたりすることを示す。
・例文
1. She objected to the proposed changes in the law.(彼女は法律の提案された変更に反対した。)
2. The residents object to the construction of a new mall.(住民たちは新しいモールの建設に異議を唱えている。)
3. He objected that the verdict was unfair.(彼はその評決が不公平だと異議を唱えた。)
4. I object to being treated like a child.(私は子ども扱いされることに反対する。)
5. They objected to the noise coming from the party.(彼らはパーティーからの騒音に異議を唱えた。)
「object」とは・「object」の意味
名詞:物体、対象、目的、目標、(文法)目的語動詞:反対する、異議を唱える
objectの用法
名詞
物体、対象、目的、目標、(文法)目的語「object」が名詞として使われる場合、具体的な物体や、何かの対象、あるいは目的や目標を指し示す。
また、文法用語としては、動詞や前置詞に続いてその動作や関係の対象となる語を指す。
・例文
1. The object was too heavy to lift.(その物体は持ち上げるには重すぎた。)
2. The main object of the study is to find a cure.(その研究の主な目的は治療法を見つけることである。)
3. The object of his affection was not interested in him.(彼が愛情を寄せている対象は彼に興味を持っていなかった。)
4. Our object is to win the game.(私たちの目標はその試合に勝つことである。)
5. In the sentence "I love you," "you" is the object.(「I love you」の文において、「you」は目的語である。)
動詞
反対する、異議を唱える「object」が動詞として使われる場合、何かに対して反対の意を表明したり、異議を唱えたりすることを示す。
・例文
1. She objected to the proposed changes in the law.(彼女は法律の提案された変更に反対した。)
2. The residents object to the construction of a new mall.(住民たちは新しいモールの建設に異議を唱えている。)
3. He objected that the verdict was unfair.(彼はその評決が不公平だと異議を唱えた。)
4. I object to being treated like a child.(私は子ども扱いされることに反対する。)
5. They objected to the noise coming from the party.(彼らはパーティーからの騒音に異議を唱えた。)
【名詞】
おかしなもの, 客観, 対象, 物, 物体, 目的, 目的物, 被写体, 《文法》目的語
おかしなもの, 客観, 対象, 物, 物体, 目的, 目的物, 被写体, 《文法》目的語
用例 | Glass and plastic objects lined the shelves. |
印欧語根 | ||
---|---|---|
epi | 近くに、「…で」「…に向かって」の意味を表す印欧語根。 接頭辞epi-(epilogue, episodeなど)、接頭辞ob-(object, occurなど)に派生。 | |
wer- | 回すこと、向くこと、曲げることを表す印欧語根。 接尾辞-ward(forward, waywardなど、注※)の由来として「…の方へ」「…を指して」の意。 他の重要な派生語は、接頭辞ob-(object, obtain, offerなど)の単語、語幹vert(convert, divertなど)の単語、warp, worry, worthなど。 注※:award, rewardなどは別の語根。 | |
yē- | 投げることを表す。 語幹ject(eject, projectなど)を持つ語の由来。 |
語幹 | ||
---|---|---|
ject | 投げることを表すラテン語iacere、印欧語根yē-から。 。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
ob- | (oc-,of-)「逆の」「逆に」の意を表す。 印欧語根epi, wer-から。 |
・a parent [child] object 《図形ソフトにおいて, グループ化時の》 親[子]オブジェクト
━【名詞】
【1】 物, 物体; 対象(物).
【2】 オブジェクト《(1) 図形などで, 操作の対象となる単位; object-oriented graphics の操作対象 (2) あるデータに, それに対する操作の種類まで指定したもので, object-oriented programming の構成単位》.
・a parent [child] object 《図形ソフトにおいて, グループ化時の》 親[子]オブジェクト
・embed in a document an object created by another application 文書中に他のアプリケーションでつくったオブジェクトを埋めこむ
【3】 目的; オブジェクト (=object code).
━【名詞】
【1】 物, 物体; 対象(物).
【2】 オブジェクト《(1) 図形などで, 操作の対象となる単位; object-oriented graphics の操作対象 (2) あるデータに, それに対する操作の種類まで指定したもので, object-oriented programming の構成単位》.
・a parent [child] object 《図形ソフトにおいて, グループ化時の》 親[子]オブジェクト
・embed in a document an object created by another application 文書中に他のアプリケーションでつくったオブジェクトを埋めこむ
【3】 目的; オブジェクト (=object code).
対訳 オブジェクト
解説
In object-oriented programming, an instance of a class. An object comprises data and methods that act on the data, and is treated as a discrete entity.
対訳 オブジェクト
解説
A table, chart, graphic, equation, or other form of information.
対訳 オブジェクト
解説
An entity, such as a file, folder, shared folder, printer, or Active Directory object, described by a distinct, named set of attributes. For example, the attributes of a File object include its name, location, and size; the attributes of an Active Directory User object might include the user's first name, last name, and e-mail address.
対訳 オブジェクト
解説
A drawing, image, shape, text, or other form of information that has been added to the artboard.
解説
In object-oriented programming, an instance of a class. An object comprises data and methods that act on the data, and is treated as a discrete entity.
対訳 オブジェクト
解説
A table, chart, graphic, equation, or other form of information.
対訳 オブジェクト
解説
An entity, such as a file, folder, shared folder, printer, or Active Directory object, described by a distinct, named set of attributes. For example, the attributes of a File object include its name, location, and size; the attributes of an Active Directory User object might include the user's first name, last name, and e-mail address.
対訳 オブジェクト
解説
A drawing, image, shape, text, or other form of information that has been added to the artboard.
【名詞】
目的; オブジェクト; オブジェクト(人工知能における); オブジェクト(セキュリティにおける); オブジェクト(プログラム言語における)
情報処理関係では,目的コード,目的言語,目的モジュール,目的プログラムなどのように形容詞的に使うことが多い.オブジェクト指向プログラミングにおいては,その中心となる機能単位を指す.
一つ以上の属性をもつ,物理的又は概念的な実体.
〈備考〉オブジェクトは,通常,記号推論又は関係によって記憶されている他のオブジェクトと関連付けられる.
エンティティであって,それへのアクセスが制御されるもの.
<例>ファイル,プログラム,主記憶装置のある領域,ある人物に関して収集し保持されるデータ
操作及びデータからなる集合であって,操作の結果を格納し保持するもの.
<備考>オブジェクトは,Adaでは"パッケージ"又は"タスク",Modula-2では"モジュール",Smalltalkでは"オブジェクト"としてそれぞれ実現されている
有限,かつ,独立に自己完結している一かたまりの情報
参照
・target(受動側)
目的; オブジェクト; オブジェクト(人工知能における); オブジェクト(セキュリティにおける); オブジェクト(プログラム言語における)
情報処理関係では,目的コード,目的言語,目的モジュール,目的プログラムなどのように形容詞的に使うことが多い.オブジェクト指向プログラミングにおいては,その中心となる機能単位を指す.
一つ以上の属性をもつ,物理的又は概念的な実体.
〈備考〉オブジェクトは,通常,記号推論又は関係によって記憶されている他のオブジェクトと関連付けられる.
エンティティであって,それへのアクセスが制御されるもの.
<例>ファイル,プログラム,主記憶装置のある領域,ある人物に関して収集し保持されるデータ
操作及びデータからなる集合であって,操作の結果を格納し保持するもの.
<備考>オブジェクトは,Adaでは"パッケージ"又は"タスク",Modula-2では"モジュール",Smalltalkでは"オブジェクト"としてそれぞれ実現されている
有限,かつ,独立に自己完結している一かたまりの情報
参照
・target(受動側)
測定物体,目標物,目的
物件, 目的物, 物
対象
実物; 物件; 矛先; 物体; 目的語; オブジェ; 対象; 目途; 物; 対象物; オブジェクト; 目標物; 当て; 鉾先; 目的; 目標物体; 客体; 客観; 物標
対象
オブジェクト
1. 物体 2. 対象 3. 目標
**** 共起表現
対象, 物体, オブジェクト
関連語
of interest, subject
対象, 物体, オブジェクト
関連語
of interest, subject
【動詞】
1
異論、抗議または批評を示す、または異議を唱える
(express or raise an objection or protest or criticism or express dissent)
2
反対しているか、不同意を表す
(be averse to or express disapproval of)
【名詞】
1
触れることができて目に見える実体
(a tangible and visible entity)
2
認識あるいは感情の焦点
(the focus of cognitions or feelings)
3
(成し遂げられると考えられる)成し遂げるための目標
(the goal intended to be attained (and which is believed to be attainable))
4
コンピュータにバーチャルに知られているすべての物の記述を提供する独立した項目
(a discrete item that provides a description of virtually anything known to a computer)
5
作用される構成要素
(a constituent that is acted upon)
「object」に関する類語一覧
1
異論、抗議または批評を示す、または異議を唱える
(express or raise an objection or protest or criticism or express dissent)
She never objected to the amount of work her boss charged her with 彼女は彼女のボスが彼女を要求する仕事量に決して反対しなかった When asked to drive the truck, she objected that she did not have a driver's license トラックを運転するよう頼まれるとき、彼女は彼女には運転免許証がないと反対した |
反対しているか、不同意を表す
(be averse to or express disapproval of)
My wife objects to modern furniture 私の妻はモダンな家具に反対する |
1
触れることができて目に見える実体
(a tangible and visible entity)
it was full of rackets, balls and other objects ラケットやボールやほかの物でいっぱいだった |
認識あるいは感情の焦点
(the focus of cognitions or feelings)
objects of thought 思考の対象となるもの the object of my affection 私の愛情の対象 |
(成し遂げられると考えられる)成し遂げるための目標
(the goal intended to be attained (and which is believed to be attainable))
the sole object of her trip was to see her children 彼女の旅行の唯一の目的は、子供に会うことだった |
コンピュータにバーチャルに知られているすべての物の記述を提供する独立した項目
(a discrete item that provides a description of virtually anything known to a computer)
in object-oriented programming, objects include data and define its status, its methods of operation and how it interacts with other objects オブジェクト指向プログラミングでは、オブジェクトはデータを含み、オペレーションのステータス、メソッドと、他のオブジェクトとどのように相互作用するのを含み、定義する |
作用される構成要素
(a constituent that is acted upon)
the object of the verb 動詞の目的語 |
客観;物体;奴;サブスタンス;的だ;物;物質
物件,物体,目標,対象,物,被写体,オブジェクト,目標物,物象,異物,目的,客体,反対,目的物
訳語 めあて
物件;物体;的;目的語;対象;物;目当て;めど;趣意、主意;目安;趣旨、主旨;彼岸;志;当て;目的;客観;付け目;眼目
オブジェクト
カテゴリ IT用語
検出物体
カテゴリ 技術用語
オブジェクト
カテゴリ IT用語、自動車用語
対象
カテゴリ 技術用語
Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。
カテゴリ IT用語
検出物体
カテゴリ 技術用語
オブジェクト
カテゴリ IT用語、自動車用語
対象
カテゴリ 技術用語
Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。
オブジェクト
オブジェクト (プログラミング)
コンピュータ科学の分野において、オブジェクト(英語: object)は、変数、データ構造、関数、メソッドなど、識別子によって参照されるメモリ上の値を意味することがある。
目的語
目的語(もくてきご、ラテン語: objectum)は、文の構成素、文の成分の一つ。
当て, 宛, 宛て, 物件, 準的, 的, 物体, 目的語, オブジェ, 対象, 物, 地物, オブジェクト, 算体, 奴, 塵, 物象, 付け目, つけ目, 客語, 趣旨, 主旨, 客観, 客体, 対象体, 賓辞, 目的物
異議を唱える
対象; 目的語; オブジェクト; 客語; 対照格; 目的; 対象格
オブジェクトとは、操作の対象となっているデータ、または、オブジェクト指向の考え方においてプログラムが扱う対象のことである。
物申す, もの申す, モノ申す
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。
オブジェクト (プログラミング)
コンピュータ科学の分野において、オブジェクト(英語: object)は、変数、データ構造、関数、メソッドなど、識別子によって参照されるメモリ上の値を意味することがある。
目的語
目的語(もくてきご、ラテン語: objectum)は、文の構成素、文の成分の一つ。
当て, 宛, 宛て, 物件, 準的, 的, 物体, 目的語, オブジェ, 対象, 物, 地物, オブジェクト, 算体, 奴, 塵, 物象, 付け目, つけ目, 客語, 趣旨, 主旨, 客観, 客体, 対象体, 賓辞, 目的物
異議を唱える
対象; 目的語; オブジェクト; 客語; 対照格; 目的; 対象格
オブジェクトとは、操作の対象となっているデータ、または、オブジェクト指向の考え方においてプログラムが扱う対象のことである。
物申す, もの申す, モノ申す
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。
object
1品物
例文
an object
2
物
例文
inanimate object (thing, object)
3
不快の感を与える物
例文
a loathsome object
4
作られたもの
例文
a manufactured object
5
こわれ物
例文
a fragile article
6
実物教授
例文
an object-lesson
7
本物
例文
a genuine article
8
物の切り口
例文
a section of an object
9
その趣意で, それを目当てに.
例文
for that object
10
(細長い物を)手繰って引き上げる
例文
to haul an object
11
にせ物
例文
a fake
12
現物
例文
the real thing
13
ものごとの原因
例文
purpose
14
目的
例文
purpose
15
物の先端
例文
the tip of an object
16
長いものを巻いたもの
例文
a rolled object
17
(物を)勢いよく投げる
例文
to fling an object
18
抵当物
例文
a security
19
抵当物
例文
a pledge
20
抵当物
例文
a pawn
21
抵当物
例文
a gage
22
抵当物
例文
a hostage
23
特定物
例文
a specific thing
24
客観化
例文
objectification
25
物笑いの種
例文
an object of scorn
26
仕立物
例文
tailoring
27
微意を表す品物
例文
a token expressing one's gratitude
28
哀れみの的
例文
an object of pity
29
目に見える物体
例文
a visible object
30
本物に似せて作ったにせ物
例文
an imitation object
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。