【可算名詞】
1
a (口頭・文書・信号などによる)通信,メッセージ; 伝言,ことづけ; 電報,書信.
b 〔+to do〕〈…せよという〉メッセージ,ことづけ.
c 〔+that〕〈…という〉伝言,ことづけ.
2
a (公式の)メッセージ.
b 《主に米国で用いられる》 (大統領の)教書 〔to〕.
3 〔+that〕
a (文学作品・音楽・演劇などの)主旨,意図,ねらい,教訓.
b (預言者・宗教家が伝える)お告げ,神託,宣託.
4 【生化学】 メッセージ 《遺伝暗号の単位》.
可算名詞としての「message」のイディオムやフレーズ
gét the méssage
ラテン語「送られたもの」の意
音節mes・sage発音記号・読み方mésɪʤ変化複-sag・es{~ɪz}
伝言
名詞 1伝言,ことづて;通信
・a written message 書面による[口頭による]伝言 ・I have a message for you from Mr. Wells. ウェルズ氏からの伝言があります ・Shall I take a message? 何かおことづけいたしましょうか(電話口や受付などで言う) ・leave a message 伝言を残す
|
2(公式の)メッセージ,通達;(大統領の)教書
・the President's message to Congress 大統領の議会への教書
|
3((the [a, one's]~))(文学作品などの)意図,伝えようとする考え
・a film with a deep message 深いメッセージが込められた映画作品
|
4((the ~))お告げ;神託
5警告
成句get the message
((口))(相手の伝えようとする)真意を理解する
【名詞】
1
〔…への/…からの〕伝言, 伝達事項〔for, to/from〕;〔…という〕通信(文)〔to do, that節〕(【略】msg.).
2
(公式の)通達, 声明書;((米))(大統領の)教書;((米))[婉曲](テレビ・ラジオの)コマーシャル(commercial).
3
[the/a 〜](物語・映画などの)教訓, (隠れた)根本思想, ねらい.
4
((正式))[the 〜](宗教家などの)お告げ, 神託;教え, 福音.
5
((古))(託された)用向き(errand).
6
((スコット))[〜s] 買物(shopping).
7
〔コンピュータ〕電子メール(による通信文);メッセージ.
【動詞】
(メッセージで)…を送る, (合図で)…を伝える.メッセージを送る, 通信する;((米俗))インターネットでメッセージを送る.
用例 | There were no messages for me at the hotel.
| |
印欧語根 |
---|
mittere | 行かせること,送り出すこと,投げることをあらわす。 |
・an e-mail message (1 通の)電子メール
━【名詞】
【1】 《メールなどによる》 通信(文); 伝言, メッセージ.
・an e-mail message (1 通の)電子メール
・encrypt a message 通信文を暗号化する
・forward your messages to another computer on the network 通信文[メール]をネットワーク上の他のコンピューターに転送する
【2】 《オブジェクト指向プログラミングで》 メッセージ《オブジェクトに向けた指令; メッセージを受け取ったオブジェクトは, そのオブジェクト用に適当なメソッドが定義されていればそれが実行される; cf. method》
・The same message can be sent to different objects and interpreted in different ways by each object. 同じメッセージが異なるオブジェクトに送られるとそれぞれのオブジェクトによって異なったしかたで解釈されることがある.
━【動詞】
伝える; 通信する.
messaging 【名詞】 メッセージのやりとり.
対訳 メッセージ
解説
In communications, a unit of information transmitted electronically from one device to another. A message can contain one or more blocks of text as well as beginning and ending characters, control characters, a software-generated header (destination address, type of message, and other such information), and error-checking or synchronizing information. A message can be routed directly from sender to receiver through a physical link, or it can be passed, either whole or in parts, through a switching system that routes it from one intermediate station to another.
対訳 メッセージ
解説
A message that is sent over a communications network such as a local area network or the Internet.
対訳 メッセージ
解説
An individual unit of data transported between endpoint locations. A message consists of a document plus a header (information about the transfer).
対訳 メッセージ
解説
An electronic instance of one-to-many schemas. Usually documents are sent between two processes.
【名詞】
メッセージ; 伝言; 通信; 通報; メッセージ(プログラム言語における); 通報(情報理論及び通信理論における); メッセージ(電子メールにおける)
1)情報伝達を目的とし,始めと終りが明確に規定されたデータ.
2)データ通信網の1つの装置から他の装置へ送られる1つのまとまった文字と記号の組合せ.
3)コンピュータからオペレータへ,またはオペレータからコンピュータへ送られる通信文または指示文.例えば,誤りメッセージ,オペレータメッセージなど.
オブジェクトに対してその操作の一つを遂行する要求
情報の伝達を目的とする,順序付けられた文字列.
一つのまとまりとして転送されるビット列又は文字列.
〈備考〉メッセージは,封筒と内容の二つの部分から構成される.
利用者エージェント相互間で転送される情報オブジェクト.
〈備考〉1. メッセージは,一般に内容及び封筒から構成される. 2. この用語は,JIS X 0027:1995の27.01.13を修正したものである.
接続装置からICカードへの方向,又はその逆方向に伝送されるバイト列.ただし,JIS X 6304で規定する,伝送用キャラクタは含まない.
<備考>JIS X 6306による
オブジェクト間の交信情報(ISO/IEC CD13240参照)
用例
messages may be of any length
メッセージはどのような長さでもよい
to send a message
メッセージを送信する
incoming and outgoing messages
入力メッセージと出力メッセージ
the text of the message
メッセージの本文(テキスト)
a message reaches its destination
メッセージが宛先へ届く
The programmers send a message log off to finish their work
プログラマは「ログオフ」メッセージを送信して作業を終了する
The message consists of one or more blocks of text data
メッセージは,1ないし数個のテキストデータのブロックからなる
メッセージ
教書; 通信文; メッセージ; 言伝
**** Scholar, Entrez, Google, WikiPedia
メッセージ
【動詞】
1
メッセージを送る
(send a message)
| There is no messaging service at this company この会社にはメッセージ・サービスがない
|
2
メッセージとして送る
(send as a message)
| She messaged the final report by fax 彼女は、ファックスで最終報告書を送った
|
3
メッセージを送る
(send a message to)
| She messaged the committee 彼女は委員会に伝言を送った
|
【名詞】
1
書いたり、話したり、合図したりして伝えられる(普通短い)伝達
(a communication (usually brief) that is written or spoken or signaled)
| he sent a three-word message 彼は3語のメッセージを送った
|
2
コミュニケーションが伝えるもの
(what a communication that is about something is about)
「message」に関する類語一覧
伝令;言置;メッセイジ;言置き;言い置き;メッセージ
メッセージ
訳語 贈る言葉
訳語 こうじょう;人づて;めっせーじ
訳語 伝言メモ;申し送り事項;贈る言葉
msg と略される。
言い置き;教書;伝言;奇語;音信;使い;令旨;雁の便り
メッセージ
カテゴリ IT用語、技術用語
メッセージ待ち
カテゴリ IT用語
メッセージ
カテゴリ IT用語、技術用語
Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。
メッセージとは、「伝言」を意味する英語である。
申し送り, 申送り, 申送, ご連絡, 御連絡, 言付け, 託け, 言づけ, 言付, 通報, メッセージ, 通信文, 伝言, メール, 言伝, 言伝て, 言づて, 教書, 連絡, 聯絡, 連らく, 託言, 沙汰, 諭示, 連絡事項
凸る
メッセージ
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。
message
1
雁の便り
例文
a message
2
メッセージを送る
例文
send a message
3
伝言を残す
例文
leave a message
4
メッセージとして送る
例文
send as a message
5
メッセージを送る
例文
send a message to
6
至急報を送る.
例文
rush a message
7
メッセージを送信する
例文
transmit a message
8
伝言する.
例文
send word
9
メッセージを消す
例文
muffle the message
10
鉛筆で書かれたメッセージ
例文
the penciled message
11
メッセージをやり取りする
例文
exchange messages
12
言い残す
例文
to leave a message
13
言い置く
例文
to leave a message
14
通信を傍受する.
例文
intercept a message
15
伝言を伝える人[使者].
例文
a bearer of a message
16
メール通知
例文
Email notification
17
急ぎの使い
例文
an urgent message
18
(ある事柄を)言ってよこす
例文
to be sent a message
19
情報などを連絡する
例文
to send messages
20
メッセージが流れる
例文
hear message
21
口頭のメッセージ
例文
a spoken message
22
メッセージを送信する人
例文
someone who transmits a message
23
メッセージを送る行為
例文
the act of sending a message
24
度数料金
例文
message rate
25
あなたへのメッセージ
例文
A message to you
26
郵送する
例文
mail in
27
郵送する
例文
to send by post
28
公約となるメッセージ
例文
a message that makes a pledge
29
不可解なメッセージ
例文
a cryptic note
30
受信メール
例文
incoming mail
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。