〈標準〉 a standard; a yardstick; a criterion 《《複数形》 ‐ria, criterions》
〈目当て〉 an aim
目安を立てる
set up a standard
fix one's aim
目安を高いところに置く
aim high
「目安」の英語
guideline, benchmark, yardstickguideline
guidelineの発音記号
/ˈɡaɪdlaɪn/guidelineのニュアンス
「guideline」は、一般的な方向性や行動の枠組みを示すために使用される。具体的な数値や詳細な基準を示すわけではなく、あくまで参考の一つとして用いられる。
guidelineと一緒に使われやすい単語・表現
follow, adhere to, establish, set, provideなど。これらの単語は、それぞれ「従う」「遵守する」「設定する」「提供する」などの意味を持つ。
guidelineの例文
1. The company has established guidelines for employee conduct. (会社は従業員の行動についてのガイドラインを設定している。)2. Please adhere to the guidelines provided. (提供されたガイドラインに従ってください。)
3. These guidelines are only a rough estimate. (これらのガイドラインは大まかな見積もりに過ぎない。)
benchmark
benchmarkの発音記号
/ˈben(t)ʃmɑːrk/benchmarkのニュアンス
「benchmark」は、比較や評価の基準となる指標や水準を指す。特定の目標を達成するための目安となり、その達成度を測るための基準として用いられる。
benchmarkと一緒に使われやすい単語・表現
set, establish, meet, exceed, performanceなど。これらの単語は、それぞれ「設定する」「確立する」「満たす」「超える」「パフォーマンス」などの意味を持つ。
benchmarkの例文
1. The company set a benchmark for success. (会社は成功のためのベンチマークを設定した。)2. Our performance exceeded the benchmark. (私たちのパフォーマンスはベンチマークを超えた。)
3. This is a benchmark for measuring the project's progress. (これはプロジェクトの進行状況を測るためのベンチマークである。)
yardstick
yardstickの発音記号
/ˈjɑːrdstɪk/yardstickのニュアンス
「yardstick」は、評価や判断の基準となるものを指す。具体的な数値や基準を示し、それに基づいて何かを評価するための尺度として用いられる。
yardstickと一緒に使われやすい単語・表現
measure, compare, standard, criteriaなど。これらの単語は、それぞれ「測る」「比較する」「標準」「基準」などの意味を持つ。
yardstickの例文
1. This is the yardstick by which we measure our success. (これが私たちが成功を測るためのヤードスティックである。)2. The yardstick for comparison was set too high. (比較のためのヤードスティックが高すぎた。)
3. The criteria serve as a yardstick for evaluation. (基準は評価のためのヤードスティックとして機能する。)
読み方:めやす
(1)
(2)
(1)
文法情報 | (名詞) |
対訳 | criterion; standard; yardstick; reference; aim |
(2)
文法情報 | (名詞) |
対訳 | rough estimate; approximation |
standard; rule of thumb
guidelines
**** めやす Scholar, Entrez, Google, WikiPedia
criterion*** (ns) 音声音声共起表現
criteria**** (np) 音声音声音声(別発音)共起表現
関連語
基準, クライテリア, 診断基準, 判定基準, 判断基準
criterion*** (ns) 音声音声共起表現
criteria**** (np) 音声音声音声(別発音)共起表現
関連語
基準, クライテリア, 診断基準, 判定基準, 判断基準
【名詞】
1 reference, point of reference, reference point
一般的に示すもの
(an indicator that orients you generally)
2 measure, standard, touchstone, criterion
比較の基準
(a basis for comparison)
「目安」に関する類語一覧
1 reference, point of reference, reference point
一般的に示すもの
(an indicator that orients you generally)
it is used as a reference for comparing the heating and the electrical energy involved それは暖房とその電力消費比較に関する参照点として使われている |
比較の基準
(a basis for comparison)
the schools comply with federal standards 学校は連邦の規格に従う they set the measure for all subsequent work 彼らはその後の作品全てに基準を設けた |
guide post
日本人苗字
地名
読み方 | 英語式 | ヘボン式 | 訓令式 | ワープロ式 |
---|---|---|---|---|
めやす | Meyasu | Meyasu | Meyasu | Meyasu |
地名
読み方 | 英語 |
---|---|
めやす | Meyasu |
読み方 | 意味・英語表記 | |
---|---|---|
目安 | めやす | (地名) Meyasu |
JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。
読み方 めやす
名詞
1
(=算盤の目安)a subtractor; a multiplier; a divisor
2
(=訴状)a complaint; a grievance
3
(=目当)an aim; an object
名詞
1
(=算盤の目安)a subtractor; a multiplier; a divisor
2
(=訴状)a complaint; a grievance
3
(=目当)an aim; an object
目安
1程度
例文
a degree
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。
ご了承くださいませ。