curation

参照:実用日本語表現辞典

別表記:キュレーション

「curation」とは

「curation」は、情報を選択し、整理し、特定の目的や視点に基づいて再構成する行為を指す。
元々は美術館や博物館での展示物の選択や配置を行うキュレーターの業務から派生した言葉である。
しかし、現代では、インターネット上の情報を選別し、整理し、再配布するデジタルキュレーションという概念も含まれるようになった。

「curation」の発音・読み方

「curation」の発音は、IPA表記では/kjʊəˈreɪʃ(ə)n/となる。
これをカタカナ表記にすると「キュレーション」となる。
日本人が発音する際には、「キュレーション」と読むのが一般的である。

「curation」の定義を英語で解説

"Curation" refers to the act of selecting, organizing, and reconfiguring information based on a specific purpose or perspective. Originally derived from the duties of a curator in museums and art galleries, it now also encompasses the concept of digital curation, which involves selecting, organizing, and redistributing information on the internet.

「curation」の類語

「curation」の類語としては、「selection」、「organization」、「reconfiguration」などがある。
これらの語は、情報の選択、整理、再構成という「curation」のプロセスを個別に表す言葉である。

「curation」に関連する用語・表現

「curation」に関連する用語としては、「curator」、「digital curation」、「content curation」などがある。
「curator」は、元々の「curation」の業務を行う人物を指す言葉である。
「digital curation」は、デジタル情報の選択、整理、再配布を行う行為を指す。
「content curation」は、特にコンテンツの選択、整理、再配布を行う行為を指す。

「curation」の例文

1. The art exhibition was a result of careful curation.(その美術展は慎重なキュレーションの結果である。)
2. Digital curation is becoming increasingly important in the age of information overload.(情報過多の時代において、デジタルキュレーションの重要性が増している。)
3. The museum curator is responsible for the curation of the exhibits.(博物館のキュレーターは展示物のキュレーションを担当している。)
4. Content curation is a key part of our social media strategy.(コンテンツキュレーションは、私たちのソーシャルメディア戦略の重要な部分である。)
5. The curation of the library's collection is an ongoing process.(図書館のコレクションのキュレーションは継続的なプロセスである。)
6. The website provides a curation of the latest news articles.(そのウェブサイトは最新のニュース記事のキュレーションを提供している。)
7. The curation of the playlist was done based on the listeners' preferences.(プレイリストのキュレーションは、リスナーの好みに基づいて行われた。)
8. The festival's film curation was praised for its diversity.(その映画祭の映画キュレーションは、その多様性が称賛された。)
9. The curation of the data was necessary to ensure its accuracy.(そのデータのキュレーションは、その正確性を確保するために必要であった。)
10. The curation process involves selecting, organizing, and presenting information in a meaningful way.(キュレーションのプロセスは、情報を選択し、整理し、意味のある方法で提示することを含む。)(2023年8月4日更新)

curation

参照:小学館

読み方:きゅれーしょん
美術館・博物館などの展示企画。
情報などを特定のテーマに沿って集めること。
→キュレーションサービス

curation

参照:IT用語辞典バイナリ

別名:デジタルキュレーション,キュレーティング
【英】curation, curating, digital curation
キュレーションとは、IT用語としては、人手で情報やコンテンツを収集・整理し、それによって新たな価値や意味を付与して共有することである。
キュレーション(curation)という言葉は、ラテン語で「世話役」といった意味の語を語源に持つ。
一般的には、美術館などで企画展を組む(館長や学芸員に相当する)役職を「キュレーター」(curator)と呼ぶ。
キュレーターは企画展において、特定のテーマに沿って作品を収集し、それぞれの作品を特定の文脈の中に位置づけ、観客に紹介する、といった役割を担っている。
Web上でキュレーションによるコンテンツの価値を提供するサービスは、キュレーションサービスなどと呼ばれている。
国内の主なキュレーションサービスとしては、「NAVERまとめ」や「togetter」などを挙げることができる。